【簿記3級】#37 決算整理の全体像をパッと確認!~精算表マスターになろう~

簿記3級
この記事は約4分で読めます。
めたん先生
めたん先生

皆さん、こんにちは!簿記の旅もいよいよ大詰めですね。今日も元気に勉強していきましょう! めたん先生です。

前回までの講義で、決算整理と帳簿の締め切りについて学びましたね。今回は、これらの手続きを一つの表にまとめた精算表について見ていきましょう。精算表は、決算整理の全体像を把握し、財務諸表を作成するための便利なツールです。

この講義では、以下の2つの項目について説明します。

  1. 精算表とは:精算表の役割と、それが決算手続きをどのようにサポートするのかを理解します。
  2. 精算表の作成方法:精算表の具体的な作成方法と、実際の例を見ていきましょう。

これらの知識を身につけることで、精算表を作成し、決算手続きをスムーズに進めることができるようになるでしょう。さあ、一緒に簿記の旅を完結させましょう!

精算表とは

ずんだもん
ずんだもん

精算表って、何のことなのだ? 何かを計算するための表なのだ?

めたん先生
めたん先生

精算表は、決算整理の一連の流れを一覧できる表のことです。決算整理前残高試算表、決算整理仕訳、決算整理後残高試算表、そして財務諸表の作成まで、全ての情報を一つの表にまとめることができます。例えるなら、旅行の計画表のようなものです。出発地(決算整理前残高試算表)から目的地(財務諸表)までの道のりや、途中で必要な持ち物(決算整理仕訳)などを一覧できる、便利なツールなんです。

つむぎ
つむぎ

なるほどね。精算表は、決算整理の全体像を把握するための地図みたいなものなんだ。でも、なんでそんな表が必要なのかな? 別々の表でもいいんじゃない?

めたん先生
めたん先生

精算表を使うことで、決算整理手続きの全体像を把握しやすくなり、ミスを防ぐことができます。また、財務諸表を作成する際にも、必要な情報がまとまっているので、効率的に作業を進めることができるんです。

精算表の作成方法

精算表のひな形

精算表は、基本的に以下の様な構造になっています。

精算表
試算表修正記入損益計算書貸借対照表
借方貸方借方貸方借方貸方借方貸方
XXXX      
XXXX      
XXXX      
XXXX      
  • 試算表欄:決算整理前残高試算表の金額を記入します。
  • 修正記入欄:決算整理仕訳の金額を記入します。
  • 損益計算書欄・貸借対照表欄:決算整理後残高試算表の金額を記入します。
    • 収益と費用は損益計算書欄に、資産・負債・資本は貸借対照表欄に記入します。

精算表の考え方

精算表への記入は、以下のステップで行います。

  1. 試算表欄に、決算整理前残高試算表の金額を記入します。
  2. 修正記入欄に、決算整理仕訳の金額を記入します。
  3. 試算表欄の金額に修正記入欄の金額を加減算し、その結果を損益計算書欄または貸借対照表欄に記入します。
  4. 各欄の借方と貸方の合計金額が一致することを確認します。

精算表の作成例:減価償却を例に

決算整理仕訳
(借) 減価償却費 400 (貸) 減価償却累計額 400
精算表
試算表修正記入損益計算書貸借対照表
借方貸方借方貸方借方貸方借方貸方
建物4,0004,000
減価償却累計額1,2004001,600
減価償却費400400
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  • 試算表欄には、決算整理前残高試算表の金額を記入します。
  • 修正記入欄には、決算整理仕訳の金額を記入します。
  • 貸借対照表欄には、
    • 建物:修正記入がないので、試算表欄の金額をそのまま転記します。
    • 減価償却累計額:試算表欄の金額と修正記入欄の金額を合算した金額を記入します。
  • 損益計算書欄には、
    • 減価償却費:試算表欄には金額がないので、修正記入欄の金額を記入します。

まとめ

今回は、精算表について学びました。

  1. 精算表は、決算整理の一連の流れを一覧できる表です。
  2. 精算表は、決算整理手続きの全体像を把握し、ミスを防ぐために役立ちます。
  3. 精算表には、試算表欄修正記入欄損益計算書欄貸借対照表欄があります。
  4. 精算表の作成は、決算整理前残高試算表決算整理仕訳をもとに行います。

精算表は、決算手続きをスムーズに進めるための便利なツールです。積極的に活用して、財務諸表作成を成功させましょう

つむぎ
つむぎ

精算表、最初は複雑そうに見えたけど、先生の旅行計画表の例え話でイメージしやすくなったよ。決算整理の全体像がパッと見て分かるから、便利だね!

ずんだもん
ずんだもん

ボクも、精算表を使って、ずんだ餅の売上を計算したいのだ! いつ、誰が、どれくらいずんだ餅を買ってくれたのか、全部記録するのだ!

めたん先生
めたん先生

二人とも、素晴らしいですね! 精算表は、まさに簿記の旅の羅針盤。これがあれば、財務諸表という目的地まで、迷わずたどり着けるでしょう。それでは、今日はこの辺で終わりにしましょう。次回も一緒に簿記の冒険を続けましょう!

つむぎ
つむぎ

(コメントする隙を与えずに講義を終わらせやがったw)

ずんだもん
ずんだもん

(つまらないことを自覚し始めたようなのだw)

学んだ内容を要約してみましょう

また、記憶を定着させるために、学習内容をご自身の言葉で要約しTwitter等に投稿してみましょう。

Twitterで投稿するには約90文字に要約する必要があり、重要論点のアウトプットを行うことでより記憶に残りやすくなります。

めたん先生
めたん先生

要約ついでにこのサイトも紹介してくれると嬉しいな!

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました