【簿記3級】#36 当座預金のピンチヒッター!~当座借越の決算整理~

簿記3級
この記事は約4分で読めます。
めたん先生
めたん先生

皆さん、こんにちは!簿記の旅もいよいよ大詰めですね。今日も張り切って行きましょう! めたん先生です。

今回は、当座預金に関するちょっと特別な取引、当座借越について学んでいきましょう。当座借越とは、当座預金の残高が不足していても、一時的に銀行からお金を借りて支払いができる仕組みのことです。

この講義では、以下のテーマについてお話します。

  1. 当座借越の整理の総論:当座借越とは何か、そして決算整理が必要な理由を学びます。
  2. 当座借越の手続き:決算整理仕訳と翌期首の再振替仕訳について、具体例を用いて詳しく解説します。

これらの知識を身につけることで、当座借越の会計処理を適切に行い、正確な財務諸表を作成できるようになるでしょう。さあ、一緒に簿記の旅を完結させましょう!

当座借越の整理の総論

ずんだもん
ずんだもん

当座借越って、何のことなのだ? 当座預金が足りなくなっちゃった時に、銀行にお金を貸してもらうってことなのだ?

めたん先生
めたん先生

その通り。当座借越とは、当座預金の残高が不足していても、一時的に銀行からお金を借りて支払いができる契約のことです。例えば、月末に大きな支払いが重なって、当座預金のお金が足りなくなってしまった時でも、当座借越があれば、支払いを滞らせることなく、スムーズに取引を進めることができます。

つむぎ
つむぎ

なるほどね。当座借越は、緊急事態の時の強い味方って感じかな。でも、なんで決算整理が必要なんだろう? 借金なんだから、そのまま負債として計上すればいいんじゃないの?

めたん先生
めたん先生

確かに、当座借越は借金の一種ですが、期中の仕訳では、当座預金勘定貸方に記入することで処理していましたよね。これは、あくまで一時的な記録方法であり、決算時には負債として適切に表示する必要があります。だから、決算整理仕訳が必要になるんです。

当座借越の手続き

決算整理仕訳

決算日において当座借越が発生している場合、以下の仕訳を行います。

  • 当座預金勘定(資産)の貸方残高を、当座借越勘定(負債)または借入金勘定(負債)に振り替えます。
仕訳例

決算整理前残高試算表において、当座預金勘定の残高が100円(貸方残高)あり、当座借越が発生している。

(借) 当座預金 100 (貸) 当座借越 100
  • 当座預金勘定の貸方残高をゼロにするために、借方に記入します。
  • 当座借越額を負債として計上するために、当座借越勘定貸方に記入します。

翌期の処理(再振替仕訳)

翌期の期首に、再振替仕訳を行います。これは、決算整理仕訳の逆仕訳をすることで、当座預金勘定を再び貸方残高に戻すための処理です。

仕訳例

翌期首になったため、当座借越100円について再振替仕訳を行った。

(借) 当座借越 100   (貸) 当座預金 100

まとめ

今回は、当座借越の決算整理について学びました。

  1. 当座借越とは、当座預金の残高が不足していても、一時的に銀行からお金を借りて支払いができる契約です。
  2. 決算整理では、当座預金勘定の貸方残高を当座借越勘定または借入金勘定に振り替えます。
  3. 翌期首には、再振替仕訳を行い、当座預金勘定を貸方残高に戻します。

当座借越は、資金繰りが一時的に苦しくなった際に役立つ仕組みですが、安易に利用しすぎると、会社の財務状況が悪化してしまう可能性があります。計画的に利用することが大切です。

つむぎ
つむぎ

当座借越、最初は難しく感じたけど、先生の説明でよく理解できたよ! 特に、緊急事態の時の例え話が分かりやすかったな。でも、先生、当座借越って、例えるなら、友達からお金を借りるみたいなものかな? ちょっと困った時に助けてもらうけど、あんまり頼りすぎると、友情にヒビが入っちゃう、みたいな。

ずんだもん
ずんだもん

確かに、友達からお金を借りるのに似ているのだ! ボクも、困った時は友達に頼るけど、ちゃんと返すようにしているのだ!

めたん先生
めたん先生

困った時に助けてもらえるのはありがたいですが、依存しすぎると、信用を失ってしまう可能性があります。… 例えば、当座借越は、まるで魔法のポケット。お金が足りない時に、不思議な力でお金を生み出してくれるんです!

つむぎ
つむぎ

(うわあ、、リ〇払い地獄に陥る人が言いそうなたとえだw)

ずんだもん
ずんだもん

(うわあ、、〇ボ払い地獄に陥る人が言いそうなたとえなのだw)

めたん先生
めたん先生

当座借越は便利ですが、計画的に利用することが大切ですね!(必死)

それでは、今日はこの辺で終わりにしましょう。次回も一緒に簿記の冒険を続けましょう!

学んだ内容を要約してみましょう

また、記憶を定着させるために、学習内容をご自身の言葉で要約しTwitter等に投稿してみましょう。

Twitterで投稿するには約90文字に要約する必要があり、重要論点のアウトプットを行うことでより記憶に残りやすくなります。

めたん先生
めたん先生

要約ついでにこのサイトも紹介してくれると嬉しいな!

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました