皆さん、こんにちは!簿記の世界の冒険へようこそ! めたん先生です。
今回は、現金について詳しく見ていきましょう。現金は、最も身近な資産ですが、簿記の世界では、通貨だけでなく、通貨代用証券と呼ばれるものも現金に含まれます。また、現金の管理には、現金過不足という問題が発生することもあります。
この講義では、以下の2つの項目について説明します。
- 現金とは:簿記における現金の定義と、通貨代用証券について学びます。
- 現金過不足:現金過不足とは何か、そしてその処理方法について学びます。
これらの知識を身につけることで、現金管理の基本を理解し、正確な会計処理ができるようになるでしょう。さあ、一緒に簿記の旅を続けましょう!
現金の定義
現金って、お財布に入っているお金のことですよね? 簿記でも同じように考えるのだ?
基本的には同じですが、簿記では通貨代用証券と呼ばれるものも現金に含まれます。通貨代用証券とは、金融機関で即時に換金可能な証券のことです。例えるなら、すぐに使える商品券のようなものです。現金と同じように使えるので、簿記上は現金として扱います。
へー、そうなんだ。でも、どんなものが通貨代用証券になるのかな?
通貨代用証券
簿記3級で扱う通貨代用証券は以下の3つです。
- 他人振出の小切手
- 送金小切手
- 郵便為替証書
他人振出の小切手は、この前習ったよね。送金小切手と郵便為替証書って何だろう?
送金小切手と郵便為替証書は、当座預金口座を持っていない人が小切手と似たような方法で送金したい時に使うものです。送金小切手は銀行で、郵便為替証書は郵便局で発行してもらえます。どちらも受け取ったら、すぐに現金化できるので、通貨代用証券として扱います。
会計処理
通貨代用証券を受け取った場合は、現金勘定を借方に記入します。
仕訳例
得意先に商品を100円で販売し、代金は得意先振り出しの小切手で受け取った。
(借) 現金 100 (貸) 売上 100
得意先から売掛金200円の回収として、郵便為替証書を受け取った。
(借) 現金 200 (貸) 売掛金 200
現金過不足
現金過不足って、何なのだ? 現金が過剰になったり、不足したりするってことなのだ?
その通りです、ずんだもんさん。現金過不足とは、帳簿上の現金残高と、実際に手元にある現金の金額が一致しない状態のことです。例えば、レジのお金が合わない時や、お財布の中身が計算と合わない時など、日常生活でも似たような経験があるのではないでしょうか?
あーし、この前お財布の中身が計算と合わなくて、めっちゃ焦ったよ! でも、現金過不足って、なんで起こっちゃうのかな?
現金過不足の原因は様々ですが、例えば、レジの打ち間違いや、お金の盗難、お釣りの渡し間違いなどが考えられます。このような現金過不足が発生した場合は、適切な会計処理を行う必要があります。
会計処理
現金過不足の発生時
- 現金過不足が発生した場合、現金勘定(資産)の残高を実際の手元にある現金の金額に修正します。
- 現金の相手勘定は、現金過不足勘定(仮勘定)を使います。仮勘定とは、一時的な記録を行うための勘定科目です。
仕訳例
現金の帳簿残高は1,000円だが、実際には金庫に900円しかなかった。
(借) 現金過不足 100 (貸) 現金 100
現金過不足の原因が判明したら
現金過不足の原因が分かった場合は、
- 現金過不足勘定(仮勘定)を取り消します。
- 正しい勘定科目を計上します。
仕訳例
上記の現金不足額100円の原因を調査したところ、水道光熱費の記帳漏れが判明した。
(借) 水道光熱費 100 (貸) 現金過不足 100
まとめ
今回は、現金について学びました。
- 簿記における現金には、通貨だけでなく、通貨代用証券も含まれます。
- 通貨代用証券とは、金融機関で即時に換金可能な証券のことです。
- 現金過不足とは、帳簿上の現金残高と、実際の手元にある現金の金額が一致しない状態のことです。
- 現金過不足が発生した場合は、現金勘定と現金過不足勘定を使って処理します。
- 現金過不足の原因が判明した場合は、現金過不足勘定を取り消し、正しい勘定科目を計上します。
現金管理は、簿記の基本中の基本です。現金過不足への対応など、少し複雑な部分もありますが、落ち着いて一つずつ理解していきましょう。
現金過不足の処理、最初は難しく感じたけど、先生の例え話のおかげでイメージしやすくなったよ! 特に、レジのお金が合わない時の例えが分かりやすかったな。でも、先生、現金過不足って、例えるなら、宝くじみたいなものかな? 突然お金が増えたり減ったりするから、ドキドキするよね。
確かに、現金過不足は宝くじみたいでワクワクするのだ! でも、不足する方が多いと困るのだ…。先生、現金過不足にならないように、ボクもちゃんと帳簿をつけるのだ!
二人とも、素晴らしい気づきですね! 現金過不足は、確かに宝くじのような側面もありますが、基本的には避けたいものです。正確な帳簿付けを心掛け、現金過不足を防ぎましょう! … 例えば、現金過不足は、まるでいたずら好きな妖精。気づかないうちに、現金を増やしたり減らしたりするんです。だから、私たちは、常に注意深く帳簿を確認し、妖精のいたずらを防がなければなりません!
・・・お?w
・・・お?w
… えっと、そうですね、とにかく、現金過不足は注意が必要だということですね! それでは、今日はこの辺で終わりにしましょう。次回も一緒に簿記の冒険を続けましょう!
学んだ内容を要約してみましょう
また、記憶を定着させるために、学習内容をご自身の言葉で要約しTwitter等に投稿してみましょう。
Twitterで投稿するには約90文字に要約する必要があり、重要論点のアウトプットを行うことでより記憶に残りやすくなります。
要約ついでにこのサイトも紹介してくれると嬉しいな!
コメント一覧